今使ってる25.5インチの液晶モニタRDT261WHがだいぶんへたってきていて、しばらく買い替え先を探していたんですが、これまでの三菱の27インチクラスはパネルがいまいちだったし、かといって他のメーカーは入力周りがいまいちでなかなか手が出ませんでした。 テレビ、ゲームにPCと1台で全てまかなってるので選択肢が少ないんです。 そんなところ、三菱から27インチのIPS液晶を採用したRDT272WXが発表されたので、ようやく買い替えることが出来そう。発売は6月15日。 入力端子もDVI-D * 1 / HDMI * 2のデジタル以外に、D端子 * 1 / D-SUB * 1のアナログもしっかりついてるあたりが三菱の伝統を守ってて良い感じ。 なんだかんだで、14インチの金魚鉢にはじまって、17インチのトリニトロンやら含めて、コストパフォーマンスの良さでモニタは三菱製が連続してるな。 昔、ブラウン管のキャリブレーションにずっとつきあってくれた九州三菱のサポートの好印象の影響もあるのかもしれない。その節はお世話になりました。 でも、まだ黒しかないみたいなので、実際に買うのは白待ちかな。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿